せっかく、遺産相続をして資産が手に入ったのに、それのためにかえって損をしたりしてしまっては、元も子もないですよね。
ですから、節税を考え、よりお得になるように持って行きたいものです。
例えば、金融資産ではなく不動産の場合、相続税の申告をする期限後の三年以内に売ってしまった場合、相続税から一定金額を、なんと譲渡所得の計算上取得費として、売却益から差し引く事が出来るというワザがあります。
さらに、所得税や住民税を支払う必要が無くなるケースもあり、ぜひ利用したいですよね。
さらに、相続税の評価額を低くする工夫をして、受け継ぐという方法もあり、知らないと損になる情報が実は沢山あるんですよね。
ただ、それらを自分で調べるのも骨が折れますし、行動を起こすにしても、法律を把握するにしても素人では限界があります。
ですから、相続相談を有効に使って、知識の提供や、手続きを代行してもらうなどして、あなたにとって最も利益になる状態を実現しましょう。
被相続人もあの世で喜ぶでしょう。